冬季インターンシップ

冬のインターンシップ募集がバンバン来ていますね。

 

自身の方針としては、

・いわゆる機電系だが、業界は絞らず考えたい

・残業やってばりばり稼ぐよりはワークライフバランスを重視したい

・勤務地はマイカー不要が望ましい(必須ではないができれば)

 

あたりから考えると、

・有給消化の高い企業→自動車関連やインフラ系

・勤務地は東京・大阪・京都あたり?→都内は難しいか、愛知・大阪は結構ある

のような企業をピックアップする必要がある。

他残業等気になるがこれは部署によるし正確な情報は得にくい。

有給消化の多いところをピックしていたら見事に大手ばかりになってしまいました。

やはり大企業の方がそういった福利厚生が良いのでしょうか。

高負荷高収入or低負荷低収入という対比は企業レベルでは成立していないのでしょう。

 

で、冬インターンですが現在コマツに応募してES落ちました。

関東私鉄をとりあえず出そうと思っていますが、

倍率高いと思うので受ければいいな、くらいで。(学歴も高くないので)

就職先選び

大まかに、

・給与

・残業時間

・休暇

・勤務地

あたりが被雇用者的に気になるところで

・事業内容

・経営状態

が会社の持続性に関わる部分

ということになるのかな?

 

このうち休暇に関する有給消化率は四季報でほとんどわかる。

残業時間はNAも多く、勤務地は大手になると事業所の所在を書いてあるのみ。

平均給与は記載があるけれど条件がばらばらで比較はしづらい。

事業内容は業種ごとに将来性やトレンドを調べる必要がある。

経営状態は企業HPのIR情報等をチェックすればよい。

 

ある程度大手で、勤務地を選びたいなら

・マッチングあるいは事業所採用がある

・ある地域に集中している業種(ITなど)

のどちらかということになるのだろうか。

事業所やエリアを限定した採用は一般採用と待遇が変わってくることもあると。

このあたりの条件で企業を絞っていきたい。

学校推薦が利用できるとなおいいのだが…